向日性

Twitter @kojitsusei

4月21日(火)

美容室に行く。

遅い時間に予約したのもあるが、私以外に客が1人だった(最大9席の店)。

担当してくれた美容師さんの体感で、この1ヶ月で客足は9割減だそうだ。

「毎日100人くらい来店していたのに、今は10人いくかですよ」との由。

 

滞在時間が長くなるので悩んだが、ボリュームが多く、すくのも限界だったので縮毛矯正を付けた。

美容師さんに自然な仕上がりか人工感あるけどまっすぐ伸ばすか、どちらがいいか聞かれたので後者を選ぶ。

施術後、ハチ部分のシルエットが全然違って笑った。

ボリューム減に満足だけど、何かおにぎりせんべいみたいだなと思った。

  

 

 

施術中、雑誌CLASSY.5月号(3月28日発行)を読む。

隔世の感があった。

ナンシー関が亡くなった後しばらく(2002年)、著書のそこかしこで泣けてきて、それは内容というより亡くなったことによりこちらの読みが変わってしまうからで、あの時の感覚に似てるなと思った。

ファッション誌は表紙から10ページくらいめくったら飽きて、後半の読み物ページから読み直すというのをよくする。

CLASSY.はスカスカでびっくりした。月刊誌なのに。

4月20日(月)

次の土曜が当番なので、今日は振替休日。

おととい届いた筍をゆでる。

ついにこの時が来たか……筍はおいしいけどアク抜きって何? とこの時期見かけてもスルーしてきたのだが。

やり方をググる。「手に入れたらすぐにゆでましょう。時間が経つとえぐみが強くなり、えぐみは1日経つと2~3倍に増えると言われています。」

 

……知らんかったーっ_| ̄|○

“どえらい手をかけて”育ててくれたO石さん(お手紙より)、ごめんなさい!!!

 

 

 【筍のアク抜き(ざっくり)】

①外側の皮をむく。穂先を斜めに切り落とし、縦に切り込みを入れる。

②米ぬかと赤唐辛子と一緒にゆでる(アクを取りながら)

③そのまま冷ます(8時間ほど)

 

米ぬかを初めて扱う。封を開けたらいい香りがするので思わずちょっとなめてみた。甘い。ゆでてる時もごはん炊いてる時のソレや~と幸せな気分になる。

 

ゆでる前後の皮のむき方に難儀したが何とかやりとげ、さあ若竹煮作るぞと思ったら、つゆの素(濃縮めんつゆ)とわかめを買うのを忘れていた。

「たけのこ 焼」で検索しトップページに出てきた「バターしょうゆ焼き」を作る。

 

いやーググるのも疲れてバター・しょうゆ・こしょうと強い調味料で作ってしまったなーと思うも、食べてみると筍のえぐみ(ゆでる際赤唐辛子を入れ忘れたのもあるか)と3種の調味料が、合う!!

 

 

白菜菜花、やさしい甘さ。

菜の花が食べられること、白菜から菜の花ができることを知る。

半分は豚肉と炒めて食べた。

4月19日(日)

夕食は野菜セットから椎茸を焼き、ブロッコリーわき芽の塩炒め、ほうれん草はレンチン。

わき芽、レンチンしたら緑があざやか。

ほうれん草にはポン酢かけようかと思ったけど、たわむれに何もつけず食べてみたら元気な味がして、何もつけなかったり塩のみで食べてしまった。

デザートに大ぶりの苺。

4月18日(土)

“大阪のてっぺん”能勢町農業をされている伊藤雄大さん( www.asiayasainose.com )から「能勢町非常事態野菜セット」が届く。

箱を開けると、うわいっぱい入ってる!! お手紙付き!

5品目位と聞いていたけど、9品目も。

椎茸(大きくて肉厚!!)、筍(米ぬか付)、苺、パクチー、サニーレタス、ほうれん草、白菜菜花、ブロッコリーわき芽、チューリップ。

どれも立派できれいでおいしそう。

…これ採算度外視なのでは(^-^;

もともとこの企画、緊急事態宣言で直売所が閉まって困っている周りの農家の助けになればと、ご自身の儲けは度外視で始められたとのこと。

もう今日はご飯食べちゃったから、明日は野菜まつりだ!!

4月17日(金)

久しぶりにベルクへ行く。

コロナ対策でテイクアウト専門になっていた。

周り(ルミネエストの各ショップ、ベルク横のそば屋とテイクアウトミルクティー店も)が軒並み店を閉めている中で開けるのって色々大変だろうな。

レジ近くの入り口横に路上生活者へ向けての対策小冊子・チラシが置いてあった。

 

f:id:akane_fukamachi:20200418224102j:plain

いつものテイクアウト品に、ベルクで使用の野菜・パン・ワイン等が買える


19時30分を過ぎていたが、レジでまだ大丈夫との事だったので急いで食パン、マイスター東金屋のキュンメルレバーパテ(新作!!)、ザワークラウトを買う。

現在Suica払いできず、現金払いのみ。

 

 

f:id:akane_fukamachi:20200418224054j:plain

レバーパテがチョコムースみたい

 

f:id:akane_fukamachi:20200419001619j:plain

きれいなピンク色

 

後からワイン買えばよかったと気付くも遅し。近所で好きな白を買う。

 

食パンを焼かずに、何も付けずに食べる。甘い…。小麦の味がする。

ザワークラウト、香りがいい。

そして新作パテ、チョコムースみたいな容器にバターナイフを入れたら、きれいなピンク色がお目見え。

食べると、ねっとりとしたパテの中に肉の粒?(写真の濃いピンク部分。コンビーフをほぐしたみたいな感じ)が混ざっていて、イイ!!

上にかかっているスパイスが、すごく強い香り。

スパイスがなくたって、全然臭みがないので、いっぱい食べられちゃう。カロリー;

最後はパンにザワークラウトとパテを挟んで堪能した。

 

この1か月、できるだけ“食べて応援”しようと思う。

4月16日(木)

カルト宗教に入りかける夢を見る。

 

電車の広告で見かけて飲んでみたかった「グリーンズフリー」、いつも行くスーパーに入荷無く、ふと河岸を変えたらあった。

新商品の一口目っておいしいものだけど、あまりおいしくなく。

 

トマトはただ切るだけでおいしいが、塩ふってオリーブオイルかけてバジル(100円くらいで売ってる小ビンの)ふりかけたら、かけた手間に比べてとてもおいしかった。

           

f:id:akane_fukamachi:20200418215440j:plain

香料・人工甘味料 無添加

 

4月15日(水)

朝晩は、まだ寒い。
goo天気を見たら5.5℃だった。最高気温は20.8。
広島はどうかと見てみたら、最低7.4、最高19.6。

この3年の実感として、広島の9月はまだ夏だけど(夜も暑い)、東京は9月に朝晩が一気に寒くなる印象がある。
それで4月・5月の朝晩の冷え込みが東京はなかなかゆるまない感じ。


そういえば何でコロナというのだろうと、語源を調べる。
ウィルス表面の突起が王冠や太陽の光冠に似ているから、か。
コロナウィルス自体は1960年代に発見されていて、SARSやMERSも含む広義の言葉で、だから「新型」って頭に付いていたんだと理解する。


14日、トランプ米大統領がWHOへの拠出金停止を発表。
この前調べた言葉が頭をかけめぐる。
スペイン風邪 1918-1919
世界大恐慌 1929-1930年代後半
第二次世界大戦 1939-1945(盧溝橋事件 1937)
国際連盟 1920-1946(日本脱退 1933年)
国際連合 1945-